看護師・准看護師募集
看護職員充足と法人運営の提言
皆さんの絶大なる力を貸してください
現在、当法人は10つの施設を有し、急性・専門医療、リハビリテーション専門医療、訪問看護、訪問リハビリテーション、通所リハビリテーション、居宅介護支援事業、ヘルパーステーション、サービス付き高齢者向け住宅、院内保育所そして看護専門学校、何れも当地域に密着した医療、福祉、教育を目指し、創設以来130年以上の歴史を歩んでいる法人です。昨今の医療環境は正に激動期に突入し、如何に質の高い医療を効率的、合理的に提供出来るかがポイントとなっています。高質な医療の提供には当然ながらチーム医療が必要です。チーム医療達成には当然ながら看護師の力が不可欠であり、当法人として戦略的に看護師充足に努めていく考えです。
理事長 仁科盛之
看護師インタビュー
看護部教育体制について
募集内容
職 種 | 看護師(正職員) | |||
募集人数 | 10名 | |||
応募資格 | 資格取得見込みの方(国家試験合格が採用条件となります) | |||
勤務場所 | 三友堂病院または三友堂リハビリテーションセンター | |||
募集締切日 | 随時 | |||
採用試験日 | 随時(履歴書に採用試験希望日を記載ください。 ※昨今の状況を鑑みリモートでの面接を希望される方は、履歴書の本人希望記入欄へ希望の旨と、採用試験希望日をご記入ください。
※病院見学は感染対策を実施しながら対応いたしますので、ご希望の際はお電話(0238-24-3714)またはメール(jinji-t.nunokawa26@sanyudo.or.jp)までご連絡ください。 |
|||
選考方法 | 書類選考、小論文、適性検査、面接 | |||
応募手続 | ①自筆の履歴書(写真貼付、所定様式あり)※所定様式はこちら ②成績証明書、卒業見込み証明書を法人本部人事企画部宛に郵送またはご持参ください |
|||
待 遇 | 【初任給】 | 総支給額 | 基本給 | 諸手当 (2交代夜勤4回の場合) |
保健師 | 267,300円~ | 217,300円~ | 50,000円 | |
看護師(4年制) | 267,200円~ | 217,200円~ | 50,000円 | |
看護師(3年制) | 257,300円~ | 207,300円~ | 50,000円 | |
看護師(2年制) | 249,500円~ | 199,500円~ | 50,000円 | |
その他手当 | 夜勤手当…1回12,500円 ずれ勤手当…7時以前、21時以降の勤務1回につき600円 通勤手当…5,000円~15,000円まで(直線距離2km以上で支給対象) 家族手当…税法上の被扶養者1名につき5,000円 住宅手当…賃貸:20,000円、持ち家:10,000円(支給要件あり) 役職手当…15,000円~(主任以上) その他特殊看護手当、危険手当等 |
|||
賞 与 | 年2回(9月、3月業績連動型決算賞与) | |||
給与改定 | 年1回(4月) | |||
勤務時間 | 8:30~17:30,17:00~翌9:00(夜勤) ※勤務時間は上記以外にも多数あります |
|||
休 日 | 土日、祝祭日、年末年始(12/29~1/3) ※病棟勤務の場合、シフト制のため休日は月8~10日程度 |
|||
休 暇 | 年次有給休暇(初年度10日から最高20日まで)、夏期休暇5日間、慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇等 | |||
退職金制度 | 3年以上勤務者に適用 | |||
福利厚生 | 各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、永年勤続制度(表彰金、休暇付与)、人事考課加点評価制度、短時間正職員制度、院内レストラン・売店割引制度、院内保育所、確定拠出年金制度等 |
中途募集
職 種 | 看護師(正職員・短時間正職員) | |
募集人数 | 3名 | |
応募資格 | 看護師資格をお持ちの方 ※日勤のみ歓迎 ※基本給は経験により加算 | |
勤務場所 | 三友堂病院(病棟、外来、内視鏡室、透析室、手術室、他) | |
募集締切日 | 随時 | |
採用試験日 | 随時(履歴書に採用試験希望日を記載ください。 ※昨今の状況を鑑みWebでの面接を希望される方は、履歴書の本人希望記入欄へWeb面接希望の旨と、採用試験希望日をご記入ください。
※病院見学は感染対策を実施しながら対応いたします(状況により現地見学をお断りする場合がございます)。まずは電話かメール(sanyudo-jinji@lagoon.ocn.ne.jp)でお問い合わせください。 |
|
選考方法 | 書類選考、小論文、適性検査、面接 | |
応募手続 | ①自筆の履歴書(写真貼付、所定様式あり)※所定様式はこちら ②資格免許証を法人本部人事企画部宛に郵送またはご持参ください |
|
待 遇 | 【初任給】 | 基本給 |
保健師 | 217,300円~ | |
看護師(4年制) | 217,200円~ | |
看護師(3年制) | 207,300円~ | |
看護師(2年制) | 199,500円~ | |
その他手当 | 通勤手当…5,000円~15,000円まで(直線距離2km以上で支給対象) 家族手当…税法上の被扶養者1名につき5,000円 住宅手当…賃貸:20,000円、持ち家:10,000円(支給要件あり) 役職手当…15,000円~(主任以上) その他特殊看護手当、危険手当等 |
|
賞 与 | 年2回(9月、3月業績連動型決算賞与) | |
給与改定 | 年1回(4月) | |
勤務時間 | 8:30 ~ 17:30 | |
休 日 | 土日、祝祭日、年末年始(12/29~1/3) | |
休 暇 | 年次有給休暇(初年度10日から最高20日まで)、夏期休暇5日間、慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇等 | |
退職金制度 | 3年以上勤務者に適用 | |
福利厚生 | 各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、永年勤続制度(表彰金、休暇付与)、人事考課加点評価制度、短時間正職員制度、院内レストラン・売店割引制度、院内保育所、確定拠出年金制度等 | |
備 考 | 待遇や休暇等はすべて正職員の場合です。短時間正職員では内容が多少異なりますので、詳細は人事企画課までお問い合わせ下さい。 《現在看護の現場を離れている方へ》ブランクがあり現場復帰に不安を感じている方への復職支援も行っています。お気軽にご相談ください。 |
准看護師
職 種 | 准看護師(正職員・短時間正職員) |
募集人数 | 3名 |
応募資格 | 准看護師資格をお持ちの方 |
勤務場所 | 三友堂リハビリテーションセンター |
募集締切日 | 随時 |
採用試験日 | 随時(履歴書に採用試験希望日を記載ください。 ※昨今の状況を鑑みWebでの面接を希望される方は、履歴書の本人希望記入欄へWeb面接希望の旨と、採用試験希望日をご記入ください。
※病院見学は感染対策を実施しながら対応いたします(状況により現地見学をお断りする場合がございます)。まずは電話かメール(sanyudo-jinji@lagoon.ocn.ne.jp)でお問い合わせください。 |
選考方法 | 書類選考、小論文、適性検査、面接 |
応募手続 | ①自筆の履歴書(写真貼付、所定様式あり)※所定様式はこちら ②資格免許証を法人本部人事企画部宛に郵送またはご持参ください |
待 遇 | 基本給 174,300円~ |
その他手当 | 夜勤手当…1回12,500円 ずれ勤手当…7時以前、21時以降の勤務1回につき600円 通勤手当…5,000円~15,000円まで(直線距離2km以上で支給対象) 家族手当…税法上の被扶養者1名につき5,000円 住宅手当…賃貸:20,000円、持ち家:10,000円(支給要件あり) 役職手当…15,000円~(主任以上) その他特殊看護手当、危険手当等 |
賞 与 | 年2回(9月、3月業績連動型決算賞与) |
給与改定 | 年1回(4月) |
勤務時間 | 8:30~17:30、17:00~翌9:00(夜勤) ※勤務時間は上記以外にも多数あります ※短時間正職員としての勤務を希望する方は、勤務可能な時間帯、曜日を履歴書に記載して下さい |
休 日 | 土日、祝祭日、年末年始(12/29~1/3) ※病棟勤務の場合、シフト制のため休日は8~10日程度 |
休 暇 | 年次有給休暇(初年度10日から最高20日まで)、夏期休暇5日間、慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇等 |
退職金制度 | 3年以上勤務者に適用 |
福利厚生 | 各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、永年勤続制度(表彰金、休暇付与)、人事考課加点評価制度、短時間正職員制度、院内レストラン・売店割引制度、院内保育所、確定拠出年金制度等 |
備 考 | 待遇や休暇等はすべて正職員の場合です。短時間正職員では内容が多少異なりますので、詳細は人事企画課までお問い合わせ下さい。 |
その他 | 《正看護師資格の取得実績あり》働きながら正看護師を目指すことも可能です |
臨時職員(夜勤専従)
職 種 | 看護師(臨時職員)※夜勤専従 |
募集人数 | 1名 |
応募資格 | 看護師資格をお持ちの方 |
勤務場所 | 三友堂病院 |
業務内容 | 救急外来での夜勤業務 |
募集締切日 | 随時 |
採用試験日 | 随時(履歴書に採用試験希望日を記載ください。) ※昨今の状況を鑑みWebでの面接を希望される方は、履歴書の本人希望記入欄へWeb面接希望の旨と、採用試験希望日をご記入ください。
※病院見学は感染対策を実施しながら対応いたします(状況により現地見学をお断りする場合がございます)。まずは電話かメール(sanyudo-jinji@lagoon.ocn.ne.jp)でお問い合わせください。 |
選考方法 | 書類選考、面接 |
応募手続 | ①自筆の履歴書(写真貼付、所定様式あり)※所定様式はこちら ②資格免許証を法人本部人事企画部宛に郵送またはご持参ください |
待 遇 | 時給1,100 円~ ※経験により加算 |
その他手当 | 夜勤手当…1回につき15,000円 通勤手当…5,000円~15,000円まで(直線距離2km以上で支給対象) |
賞 与 | 年2回(9月、3月業績連動型決算賞与) |
給与改定 | 年1回(4月) |
勤務時間 | 17:00 ~ 翌9:00(うち2時間の仮眠時間あり) |
休 日 | シフト制のため月8~10日程度 |
休 暇 | 年次有給休暇(初年度10日から最高20日まで) |
福利厚生 | 各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、院内レストラン・売店割引制度、院内保育所等 |
臨時職員
職 種 | 看護師(臨時職員) |
募集人数 | 3名 |
応募資格 | 看護師資格をお持ちの方 ※日勤のみ歓迎 |
勤務場所 | 三友堂病院または三友堂リハビリテーションセンター |
募集締切日 | 随時 |
採用試験日 | 随時(履歴書に採用試験希望日を記載ください。) ※昨今の状況を鑑みWebでの面接を希望される方は、履歴書の本人希望記入欄へWeb面接希望の旨と、採用試験希望日をご記入ください。
※病院見学は感染対策を実施しながら対応いたします(状況により現地見学をお断りする場合がございます)。まずは電話かメール(sanyudo-jinji@lagoon.ocn.ne.jp)でお問い合わせください。 |
選考方法 | 書類選考、面接 |
応募手続 | ①自筆の履歴書(写真貼付、所定様式あり)※所定様式はこちら ②資格免許証を法人本部人事企画部宛に郵送またはご持参ください |
待 遇 | 時給1,027 ~ 1,587円 ※経験により加算 |
その他手当 | ずれ勤手当(7時以前、21時以降の勤務1回につき600円)、通勤手当2km(5,000円)~12km(15,000円)まで |
賞 与 | 年2回(9月、3月業績連動型決算賞与) |
給与改定 | 年1回(4月) |
勤務時間 | 8:30 ~ 12:30 、13:30 ~ 17:30 、16:00 ~ 20:00 、17:00 ~ 21:00 上記の勤務時間で週3~5日 ※履歴書に週あたりの勤務可能な日数または曜日を記載してください |
休 日 | 週5日勤務の場合 月8~10日程度 |
休 暇 | 年次有給休暇(初年度10日から最高20日まで) |
福利厚生 | 各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、院内レストラン・売店割引制度、院内保育所等 |
補足事項とご応募に関するご案内
院内保育について
当院では職員が安心して働ける環境を用意しています。小さなお子様がいらっしゃる職員は当院の院内保育所をご利用いただけます。詳しくは以下をご覧ください。
院内保育所ちびっこ広場「めんご」
履歴書について
ご提出いただく履歴書は必ず所定の様式でお願いいたします。
履歴書所定様式
求人に関するお問い合わせについて
ご覧いただきありがとうございます。ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
0238-24-3700